TopRSS管理

夕焼け。

あかい道。

台風前の、おだやかだった夕焼けです。





スポンサーサイト



テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/09/17 22:24] | ひとりごと | コメント(2) | page top
とりいそぎ。

大型台風13号。
予想コースをそれて、西へ。
おかげで石垣は直撃を免れました。
もちろん、地域によっては
浸水や農作物への被害など、いろいろあったようだし
台風の進路にあたってしまった与那国などは
かなり大きな被害が出ているようで、
本当に心が痛いのですが
石垣島は、3年前のような長期間の停電・断水等もなく
我が家もみんな元気です。

今回の停電は丸一日程度でした。
毎回、台風の度に思います。
「電気ってありがたぁ~い!!」って。
まじで。
停電が復旧した瞬間なんて
思わず、家族全員が歓声をあげちゃうくらい(笑)
そして、電気以上に水ってなくてはならない。

いろいろな、事。物。資源も。
それから、もちろん人も。
日常に隠れちゃうような、あって当たり前のいろいろを
「大事に思うこと、忘れちゃだめだよ?」
って、きっと知らせてくれてるんだはず…。

ご心配のメールも、たくさんいただいてびっくり。
本当にありがとうございました。

そんな風に、支えてくださるみなさんのことも
大事に思うこと。
ココロに留めて。
うん。

とりいそぎですが、
「大丈夫だったよ報告」をさせていただきました。



被害のあった地域のみなさんが
一日も早く復旧して、安心した暮らしに戻れますように…。



では、また改めて。




テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/09/14 21:15] | ひとりごと | コメント(2) | page top
13号。

2年前、八重山に甚大な被害をもたらした
大型台風13号。
「今年は台風当たらないね~」って言われ続けてたけど
とうとうやってきました。
同じく、13号。
ゆっくりゆっくり近づいてきてます。
どうやら、3年前と同じくらいの勢力らしい…。

どうか、被害が最小限でありますように。

今は、少し風が強くなってきました。
朝にかけて暴風域に入ってくるのかな。
家の周りは完璧。
けど、お店にしようとしてる車庫。
飛んでかないといいけど…(笑)


では、台風後にまた。*^-^*







テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/09/11 23:16] | ひとりごと | コメント(3) | page top
順不同(笑)



もちろん碧。
たとえば 碧。

夏休みの校庭。
たとえば 校庭。

たそがれな背中。
たとえば 背中。

力いっぱいのガラス。
たとえば ガラス。

厄を祓ってくれる獅子。
たとえば 獅子。



夏が、聴こえたかな…。





テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/09/07 01:05] | ひとりごと | コメント(2) | page top

いっぱい、書きたいことあるけど。
いっぱい、見せたい海も。
それから、お披露目したいガラスも。

でも、時間に余裕がなくって。
時間はあるのだけれど。

で、心意気だけでもお伝えしようかと…(笑)
えへへ。

テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/09/02 22:41] | ひとりごと | コメント(0) | page top

GlassShopへのご来店、そしてお買い上げ
本当にありがとうございました。

今ショップでは、新しい焼成方法でのガラスたちを
メインにお披露目させていただいたので
実はドキドキだったのだけれど(笑)
思った以上にご好評をいただき
リピーターさんも、以前のと比較して
「深みが出て良くなってますね」
とか言ってくださったり…( ̄∇ ̄*)ゞ
「そうでしょ?そうでしょ~?」
と、思いつつも(笑)めっちゃほっとしました。
ありがとうございました。

少しずつ、ショップオープンのたびに
ご注文メールにコメントをくださる方も増えて
読ませていただくのが、とても楽しみ…♪
もちろん、さっくりしたご注文でも
海を感じてくださったからこそ。
同じようにとてもうれしいのだけれど
ネット販売ゆえの孤独?(笑)
…を感じる時なんか、まじで。
辛口な評価も、甘口なお褒めの言葉も(笑)
毎度のことですが、「涙出ちゃう」んだもん。
いつも、本当にありがとうございます。


お盆ですね。
今年は旧暦のお盆が、新暦(?)と重なっていて
ちょっと不思議な感じなのですが、
旧盆の獅子舞やあんがまなど
島ならではの行事が続きます。
すこし、これを堪能させてもらって、
ご先祖様から「気」をいただいて、
また、ガラスと向き合いたいと思っています♪

あ。昨日も獅子舞を見に行ったのに
うきうきしすぎて写真撮り忘れちゃったの。
酔ってたわけじゃないよ?(*≧m≦*)ププッ




テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/08/15 11:30] | ひとりごと | コメント(2) | page top
海へ。

少年の夏。


二人きりの何度もの夏も
初めておなかがおっきくなった夏も
1さいちゃんの手をひいた夏も
二度目のおなかちゃんな夏も
二人を見張りながらの夏も(笑)
どんな夏も、海へ海へ。


自然を愛する人でありますように…。


10年前くらい。
アウトドアが苦手な友達の長男くん。
強い風で舞い上がった砂のせいで
おにぎりが食べられない。
「ママぁ~、じゃりじゃりしゅるぅ~」
ここで、生まれながらにして海三昧なヤツ。
「アムアムしたらじゃりじゃりよ~。ごっくんしてね?」(笑)
となりではベビーカーですやすや眠る赤子(笑)

そんなヤツらも、今では海には見向きもせずに部活一筋。
それでもふと
「見ろ。いい空だぞ」
「ね。朝の匂いがするね」

そか。いい空を感じられるか。
そか。朝の匂いが感じられるか。

そか。うんうん。



どうか、自然に愛される人でありますように…。






テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/08/13 20:27] | ひとりごと | コメント(0) | page top
| ホーム | 次のページ>>