TopRSS管理

ピアスのカタワレ。

一粒。

「ピアスの片方を無くしちゃったの~!
でもめっちゃ気に入ってたやつだから
お願い!ペンダントに作り変えて~!!」
と、友人が…o( ̄ー ̄;)ゞ
で、先日。
持参してもらった「かたわれピアス」
こんな風に変身いたしました。
これが、めっちゃかわいくって
二人とも気に入りまくり(笑)
彼女の了承を得て、このデザインいただきました♪

ちっちゃくて、ぽちり。
でも、しっかり海色。
しっかり、星の砂。
どうして今まで作ってなかったんだろうね~って
二人で不思議がりつつ、自分を褒めあう私たち。

「似合ってるぅ~、私♪」
と、友人。
「そりゃもちろんガラスがかわいいもん~♪」
と、私。(笑)

何粒も。

そして、盛り上がったゆるっち。
そのままの勢いで
こんなに焼いてみました( ̄∇ ̄*)ゞ
8月オープン(予定。笑)のショップで
お披露目のつもりです。
ぜひちっちゃい碧も、のぞきにきてくださいませ。





スポンサーサイト



テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/07/23 00:39] | 海色ガラス | コメント(2) | page top

ガラス。

ピアスの森。

おかげさまでご好評いただいてるプチピアスの進化形。
「もっとプチピアス」(笑)
透明感も、グラデーションも、星の砂の入り方も
いい感じのが焼けてます♪

そして、作業場も。
ちびっと、かっこついたスペースができてきたので
ちびっとお披露目(笑)

作業場。

どうかな…?
「あとは看板を書き上げればオープンか!?」
…ってあたりまで来てる気がするんだけど
この看板がまたくせものだったのでごじゃるぅ。

知り合いのにぃにぃにお願いして
素敵な看板を作ってもらったから
あとは「ゆるる」って書き入れるだけなんだけど
「お店を探しにきた人が目印にする看板」と
「知らない人に見つけてもらうための看板」では
全然違うんだもんね。気付きませんでした( ̄▽ ̄;)

我が家は国道沿いなんだけれど
作業場は、母屋の真裏。
道路を走ってるだけでは見えない場所だし
もし知っててくれるお客様が来てくれるとしても
母屋の玄関の真正面に向かって
敷地内に乗り入れる感じになるので
初めてさん(?)には極めて入りづらい店構え(笑)
だからこそ、看板が大事ってこと…?( ̄∇ ̄*)ゞ

で、毎日ああかこうかって悩んでは
「あぁっ!もう今日はだめだっ!」の繰り返し(笑)
そんなこんなで、作業場の開放は進まず。
「ま、最悪来年の夏までにオープンでも? うへへ」
…と笑う私。
前途多難です。




テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/07/21 21:53] | 海色ガラス | コメント(6) | page top
ごめんなさい。
またまた、突然のお知らせになってしまって申し訳ないのですが
7月1日、臨時オープンしてみます。(笑)


long 1


long 2


例の(?)ロングネックレスが、いくつか仕上がってきたので
夏に間に合うように、お披露目させてくださぁ~い…*^-^*

ちなみに、このネックレス。
手作りガラス以外に、アクリルビーズを使ってみました。
はじめてです。
最初は、すべてを手作りガラスで…と考えていましたが
構想が大きくなるにつれて、
夏に間に合わない心配が。(笑)
しかも、全部ガラスでこの長さだと
もしかして、重さで首が折れちゃうかも…?

そんな訳で、初挑戦のビーズ使用。
見に来ていただけたら、うれしいです。





テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/06/29 22:48] | 海色ガラス | コメント(2) | page top

夏全開。

long1


札幌に行ってました。
知ってるかな。
「よさこいソーラン祭り」。
…に、特別な思い入れがあって(笑)
そして、大好きなひとたちに会いに。
それから、大切なおばぁちゃん!
あと、いろいろな雑事。

予定はいっぱい、大忙しのはずだったけど。
ぷぷ。
着いてすぐ、発熱(笑)
寒さと乾燥と、遊びすぎ…?
よく心得たお友達のおうちで行き倒れたので
すぐさま寝かしつけられ、お薬を飲まされ
数時間ぐぅったり、そして爆睡。
その間のお約束はすべてキャンセル。
(しかも行き倒れていたので、その手配もお友達が。笑)
少し熱が下がったところで、妹宅へ送り届けられ
翌日もお熱のまま、一日ベットの中。
そして、その間の予定も、またまたキャンセル。ひ~。
関係者のみなさま(笑)
本当にご迷惑をおかけしましたぁ~(>▽<;;

そしてなんとか、無事帰島。
「あぁ、なんだか熱出しに行ったみたいだなぁ」
とか、バチあたりなこと言いながら
帰ってくる飛行機の中から島影が見えたとき
ほんとに涙がじぃんわり。
空港に降り立ったときの湿度も
甘い香りの空気も
のんびり聞こえてくる島の会話も。
ほんとに
「ほっ。」

どんだけ島が好きなんだ?(笑)

ただただ、島がいい。
どこにも行きたくない。
そんな想いを強くした、一週間でした。
あ。もちろん、札幌のお友達は
最高に素敵な、大好きな人たちばっかり。
でも、次は島で会おうね?(笑)

そして。
やっと本題の「夏全開」(笑)
札幌へ行く前から、ロングネックレスを作りたくて
ずぅ~っと試行錯誤を繰り返してたんだけど。
やっと!!
薄くて軽い、グラデーションのきれいに入った
いいニュアンスの碧たちを生み出す、
新たな秘技(笑)をあみ出しちゃったんだもぉ~んv(≧∇≦)v
慣れないビーズ作業もあって、たくさんは作れないけど
近いうちに、ここかショップかで
お披露目したいなぁと思っています。

ちょぉ~っとお待ちくだちゃいね~。
(↑姪っこの口癖 笑。めっちゃかわいいじょ。)








テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/06/17 19:11] | 海色ガラス | コメント(7) | page top

こんな碧を。

ありがと。


こんな風に、
近くに、
何気なく、
でも強く。
見せられちゃったら
「ありがと」
ってしか言えないじゃん。
ね?

そんな気持ち。
おすそ分け、できるといいな。

そんな気持ち。


たまには、ブレス。*^-^*




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 


ショップの準備、がんばってます。
大変だけれど、ちょっぴりうれしい
この「アワアワ」感(笑)

どんな碧を、お伝えできるかな。
どんな碧を、お届けできるかな。

そんな、うれしい時間でも…ある。
はず?
かな?
えへへ。












テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/05/18 23:16] | 海色ガラス | コメント(7) | page top

今更だけど、間に合いそうです(笑)




こんな碧。
こんな碧とか…

あんな碧。
あんな碧とか。
たくさんご用意してお待ちしております。
よろしかったら、あの海で…ね。*^-^*




テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/01/30 23:41] | 海色ガラス | コメント(0) | page top
自分用に。

こんな子も…♪


クリスマス気分を盛り上げようと
自分用に焼いてみた、ちっちゃなツリー。
すっごくかわいく焼き上がったので
100円ショップのフレームに入れてみたら
これが、もうびっくりかわいいっv(≧∇≦)v
で、調子に乗って(また)いっぱい作ってみました♪

今年のクリスマス。


もしも、もしも。(笑)
ご希望の方がいらっしゃいましたら
ノエルな10人娘(!)たちが
「continue…」よりお待ちしております。
ご覧いただけたらうれしいです…。


「ノエルな10人娘」
無事(笑) 終了いたしました。
急なお披露目になってしまったのに
お買い上げいただいたみなさまに
ココロから「ありがとうございました♪」*^-^*






続きを読む

テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2007/12/08 14:25] | 海色ガラス | コメント(2) | page top
| ホーム | 次のページ>>