TopRSS管理
「まつじゅん」って…。

「まつじゅん」と海(笑)


天気のいい日。
大好きなビーチに、ゆるママと。
ところが、ビーチの駐車場あたりがいつもと違~う。
なんだろね。なにしてるんだろね。
とか言いながら、ビーチへの道を歩いてたら
海の家(?)から、知り合いのおにいさんが
「おぉ!今撮影しててさ、あとで移動してもらったりするかも。
遊びにきてるのに悪いね」って。
で、「何の撮影?」と、一応聞いてみると
「花より男子、まつじゅんだよ」ときた。
…まつじゅんって誰?
まつ…おか じゅん…こ?
とか考えちゃった。誰だよそれ。(*≧m≦*)ププッ
あとで聞いたらちゃんと知ってたけど。

そんなで、せっかく遠出したのに
「すみませ~ん。本番~って声かけたら、
大きな声は出さないでくださ~い!!」
とか
「すみませ~ん。このあたりカメラに入っちゃうので
もうちょっと波打ち際でお願いしまぁ~す」
とか
「すみませ~ん!!クレーンからの撮影なのでこのパラソルも…」
「あぁ!あっちのも見切れちゃうなぁ…」

なぁ~んて、ずっとそんな調子(笑)
見張り(と、私達は呼んでみた)のお兄さんも大変。
あっちに謝り、こっちに謝り、して。
「無人島の設定にでもなってるわけ~?」
ってふざけて突っ込んだら
「そうなんですよぅ…すみませぇ~ん…!」
って!
そりゃ大変だ(笑)

とにかく、あの海の、あの岩の向こうで
「まつじゅん」と「女優さん(名前は不明)」が
時間のない観光客に色々な制限を強いながら
撮影してたらしい…(笑)

ゆるっちは、小さな頃から
「会えない人を好きにはなれない」タイプなので
まぁ~ったく興味が沸かなくって、ただただ
観光客の方達がかわいそうだと思ったのだけれど
当のみなさんは
「え♪撮影? え♪まつじゅん~!!」
って感じで、耳を澄まして「まつじゅん」の声を
聞き取ろうとしたりして
それを見てるのも、また楽しかったです。(笑)

最後に、コーディネーターのお兄さん
お疲れ様でした。
約束どおり、ちゃんと遊びに連れてってね~o(*^▽^*)o





スポンサーサイト



テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/03/28 20:19] | ひとりごと | コメント(2) | page top
こんなことも、できるのね~最近は。(笑)

こんなことしてみた。


記念の日の小浜島でした。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 


こんな碧も
南風も
うれしいとかも
涙でさえも
君とずっと。

ほんとありがと。

君と。





テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/03/20 18:49] | ひとりごと | コメント(0) | page top

ゆるママのおよふく。

ふ。


最近、ゆるっちが着るおよふくは
ゆるママの手仕事およふく。
さらさらリネンや、ふわふわダブルガーゼ。
石垣に来るまでは見向きもしなかったけど(笑)
さらりと肌に軽くて、ふわりと風を通して
お洗濯にも強くって洗うたびに馴染んで。
そんな素材にメロメロ(笑)
で、せっせと好きなパターンを探しては
ゆるっちママに生地とセットで(無理やり)手渡します。

そんな風に半年ほど。
なんと、「ゆるママの手仕事およふく」にファンができておりました。
ちゃんとオーダーをくださるお客様まで!
「ちゃんとお店に出したら…?」
って言ってくださるたびに、二人で
「えへへ~」って笑ってごまかしていましたが
やっと最近になって、ゆるっちのガラスと一緒に
ウェブショップあたりからスタートできたらいいなぁ…って
思うようになってきたみたい…。

そこで。
よろしければご感想をお聞かせいただければと思って
不肖わたくし、モデルになってみました。
えへ。ごめんね。(笑)

気だるい石垣仕様な着こなしや
ゆるっちのスタイルについてはコメント不要(笑)

ふふ。

ふふふ~♪


こんなおよふく、いかがでしょうか…*^-^*









テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/03/09 20:44] | ひとりごと | コメント(8) | page top

撮れなかったぁ…!

海色。

久しぶりに快晴の日曜日。
「船でも出すか!」の、ダーリンの一声で
ダーリン、ゆるっちママ、るるる、私の4人で海へ♪
波もわりと穏やかで、ぽかぽか陽気。
行ったことのある浜も、船からみると違って見えたり
陸からは降りられない秘密の砂浜を見つけたりで
もう、大さわぎ(笑)
あまりのきれいさに、ゆるっちもう飛び込み寸前(笑)

釣り糸をたらしてみたり、おにぎりをかじったり
コーヒー飲んだりしながらのぉ~んびり。
小さな船での小さな旅を楽しんで
さぁ帰ろうって時に!
なにやら、操舵しながらダーリンが叫んでる。
慌てて見た指差してる先には
なんと!マンタがぁ~!!
「うっわぁ~!!止めて止めて止めてぇぇぇ~っっ!!」
って叫んだけど、突然の遭遇にダーリン慌てて
スピードさえ緩めず、マンタの脇を軽快に走りぬけちゃった(笑)
我に返ったダーリン、大至急で旋回してくれたけど
もちろんもういなかったよ。( ̄∇ ̄*)ゞ
そんなわけで、マンタの画像はないんだけれど
とても楽しい一日でした。

ひみつ、ひみつ。

こんな浜。
見に来ちゃう?*^-^*



テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/03/03 20:42] | ひとりごと | コメント(2) | page top

あ。

…とか言うヒマないうちに、もう3月。
久しぶりのヒトリゴトになっちった。ごめんなさい。



「海のなかに、虹さんがいるね~。」
これが今回のCocoハイライトだな。うんうん。

北海道からの友達。
ご家族のみなさんはお仕事の関係で一足先に帰札して
MikiとCocoだけ、我が家で延泊。
爆裂弾丸トークに都会の風を感じながら(笑)
楽しくバタバタした時間を過ごしてました。*^-^*

あちこちの八重山の海を堪能した彼女から
「あのガラス、ほんっとに海だよね~」
の一言をいただいて、凹んでたことも忘れてすっかりハイに(笑)

そんな訳で、ゆるっちを楽しませてくれたMikiとCoco。
彼女たちのバカンスショットにお付き合いくださるかたは
下からどうぞ♪


続きを読む

テーマ:石垣島 - ジャンル:地域情報

[2008/03/01 20:34] | ひとりごと | コメント(0) | page top
| ホーム |