最近のこと。

あまりにばたばた暮らしていて
なんだか何をしているのかわからない(笑)
島暮らしは都会よりずぅ~っと忙しいです。
年度末の各行事に色々な引継ぎ。
それから各種飲み会。
あ。これって幸せ?(笑)
あんなこともこんなことも
振り返ってじぃ~んとする3月もあっという間。

そんなバタバタした毎日ですが
大好きな地元のねぇさんが食堂をオープン!
落ち着くまでのしばらく、お手伝いに行ってました。
自慢は、天然だしにこだわった本格「八重山そば」
これがまた、うっまぁ~い!!

八重山そばっていうけど、日本そばとは全然別物。
どっちかというとラーメンみたいな…?
でも、とんこつからことこと炊いただしは
さっぱりしててこっくりしてて、ほんとにおいしいの♪
そしてそして。
ゆるっちのおすすめは
なんと言っても手作り「ぢーまみー豆腐」!

地豆(落花生)から作った、八重山ではポピュラーな食べ物で
普通にスーパーとか郷土料理やさんとかでも食べれるけど
今まで食べたのと全然違~う!びっくり!
ねぇさんのぢーまみーは、落花生から自家製無農薬!
素材から心を込めて(まじで)じぃ~っくり作ってくれたぢーまみーは
もぉ~っちり、むぅ~っちりで、めちゃうま!v(≧∇≦)v
甘いタレをかけて食べるんだけど
落花生の香りとほんのり自然の甘みがあって
豆腐っていうより、デザートみたい♪
いや、営業担当じゃないんだけどね(笑)
そんなこんなで、アワアワと過ごしていましたが
そろそろ本格的に観光シーズン突入。
ゆるっちも、本気で焼いてます(笑)

新焼成方法でのピアス。
小粒で、色のグラデーションも出せて。
うん。ちょぴっと自信作。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ショップは6月を目標にしてます、一応…。
幽霊ショップみたくなってるけど、やる気は満々!(?)
がんばりまっす!